-
s2お茶会
【S2お茶会】狩猟を始めてみたけど始まってない話
今回は弊社の小林が「狩猟の話」をしました。 狩猟を始めてみたけど始まってない話 三年ほど前から狩猟に興味を持ち始めました。 というのも、実家が山の麓にあるのですが、家のすぐそばまで猿や鹿などの大型獣が出没するようになり、 […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】在宅勤務環境を整えた話(7/9)
暗い日が続きますがいつになったら晴れるのでしょうか。 今回は弊社のある社員が「フルリモートになってから在宅勤務環境を整えた話」をしました。 在宅勤務環境を整えた話 新型コロナウイルスの影響を受けて、昨年の3月からほぼフル […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】地方移住することにした話(6/25)
最近リングフィットアドベンチャーを始めたのですが、多分そのおかげで腰の痛みがなくなりました。しかしサボった翌日はやっぱり痛くなるので、これから先死ぬまでリングフィットアドベンチャーをやり続けないといけないのかな…なんてこ […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】キャッシュレスお小遣いアプリをつくった話(6/18)
最近腰が痛くて仕方ありません。おまけに肩甲骨に痺れを感じます。症状をネットで検索すると頸椎症性神経根症というのがヒットしたのですが、そうなんでしょうか。どうすれば治るんですか…。 今回は弊社のある社員が「キャッシュレスお […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】夏野菜の栽培の話 (5/14)
天気が悪い日が続くせいで脳も体も死んでいます。近頃私はゾンビです。 今回は弊社の鈴木が「夏野菜の栽培」について話しました。 夏野菜の栽培の話 これからはちょうど夏野菜が美味しい季節です。これまで色々な種類の野菜を栽培して […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】家に出る虫 (4/9)
今年のGWもどこにも行けなかったです。 今回は私、西田が「家に出る虫」というテーマで話しました。 家に出る虫 生活していると虫が出ます。どこからともなくやってきて、いつの間にか勝手に同居している。という経験が皆様にもある […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】最近購入したもののご紹介(12/4)
リモートワークだと毎日昼ごはんを作るのが大変です。考えるのもめんどくさくなってきて最近は蕎麦ばかり食べています。 今回は弊社の小泉が「最近購入したものの紹介」をしました。 最近購入したもののご紹介 新型コロナウイルスの影 […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】お花のサブスク(11/6)
年を越すにはお金がかかる。ということで今日から年末まで一円も使わずに過ごしたいと思っています。と書いたそばからペヤングを買ってしまいました。ダイエットも節約も失敗です。生きるって難しい。 今回は弊社の鈴木が「お花のサブス […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】リモートワークで一番かわったこと (9/4)
気付いたら夏が終わっていました…。今年の夏ってなんだったんですか。 今回は弊社の松下が「リモートワークで一番かわったこと」をテーマに、食生活について、要件定義・情報設計的な視点も含みつつ話しました。 リモートワークで一番 […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】石鹸と界面活性剤(8/14)
夏休みをいただいて布団に倒れていました。ほぼ一週間ほとんどの時間を布団に倒れながら天井を見つめて過ごしていたので体が痛いです。 今回は弊社の栗山が「石鹸と界面活性剤」というテーマで話しました。 石鹸と界面活性剤 依然コロ […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】コロナ禍における出産と育児の体験記(7/3)
最近自宅から都庁が見えることに気づきました。これで毎日東京アラートがチェックできます。 今回は弊社の吉津が「コロナ禍における出産と育児の体験記」について話しました。 コロナ禍における出産と育児の体験記 6月1日に娘が生ま […] ... -
s2お茶会
【S2お茶会】鍵の話(6/19)
いつまで経っても給付金が振り込まれません。アベノマスクは一週間で届いたのに…。 今回は社員のひとりが「様々な鍵の種類、また鍵を失くしたらどういうことになるか」話しました。弊社はweb制作の会社ですが、公開鍵とかそういった […] ...
Tag